TEL MAIL

院長のひとり言4月号 | 大阪府堺市堺区大町西 三峰堂原野整骨院

Blog記事一覧 > 未分類 > 院長のひとり言4月号

院長のひとり言4月号

2025.04.04 | Category: 未分類

2025年の大阪万博は、2025年4月13日(日)から10月13日(月・祝)までの約半年間、

184日間にわたって開催されます。2025年の大阪関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会

のデザイン」です。

このテーマには、世界中のすべての人に幸せについて考えてもらったうえで、解決方法を導き出して

ほしいという思いが込められています。

また、持続可能な開発目標(SDGs)の達成や、日本の国家戦略である「Society5.0」の実現に向け

た動きを世界にアピールする機会でもあります。

大阪万博の会場でまず注目したいのは、なんといっても世界最大級の木造建築物「大屋根リング」

です。高さ12~20メートル、幅30メートルという巨大なこの構造物は、会場のシンボルとさ

れ多くの来場者の目を引くことになるでしょう。

リングの上は歩けるようになっていて、そこから見える会場や大阪湾の景色は絶景だそうです。

心地よい風と自然の光を感じながら、大阪の街や海を見物できる一大スポットになるでしょう。

 

万博関係者によりますと、13日に開幕する大阪・関西万博でも「月の石」が展示される

方向で最終調整していることがJNNの取材でわかりました。

万博では、日本の南極観測隊が発見した「火星の石」が日本館で展示されることが決まっており、

2つの「石」で伸び悩むチケット売り上げに弾みがつくかが注目されています。