Blog記事一覧 > 未分類 | 大阪府堺市堺区大町西 三峰堂原野整骨院 - Part 13の記事一覧
2月18日に長男に3人目の子供が生まれました。
女の子でした。
予定日は2月19日でしたので、ほぼ予定日通りで
体重は2908gでした。
何はともあれ母子共に元気で、本当によかったです。
これで私たちの家族は、11人になりました。
みんな揃った時は、かなり賑やかになると思います。
今からその日を楽しみにしています。
11月23日勤労感謝の日に、長女を除く家族全員で
みさき公園へ行ってきました。
長女は、風邪をひいて熱があったので留守番でした。
かわいそうな事をしました。
みさき公園に着いて、動物を見たり、お弁当を食べたり、
また、乗り物で遊んだりで、孫たちも喜んでくれました。
こういう機会は滅多になかったので、我々もはしゃぎ過ぎて
少々疲れました。しかし、孫たちは元気でした。
みさき公園の目玉は、何と言ってもイルカショウです。
午後2時からのイルカショウを観ましたが、
孫たちはみんなかなり興奮していました。
帰りの車では、3人の孫は、ぐっすり眠っていました。
家に帰り、みんなで食事をしました。
本当に楽しい一日でした。
またいつか、みんなで出かけたいと思っていますが、
その時は、娘も一緒に行けたらいいなと思っています。
11月5日ホテルアゴーラリージェンシー堺で、堺市立殿馬場中学校19期生の
同窓会が4年ぶりに開催されました。
参加者は80名弱でしたが、楽しいひと時を過す事ができました。
先生は、お二人の参加を頂きました。お二人ともお若く、益々お元気なご様子でした。
これまで参加いただいた先生は、ご高齢の為参加出来なくなったとのことでした。
先生方のお顔を拝見出来なくなるのは寂しいものです。
同窓会は、今回で4回目ですが、4回とも参加している者、今回が初参加の者いろいろでした。
しかし、顔を見るとその瞬間、当時に帰り話が盛り上がります。
孫の話や、病気の話も出ていました。
今回の参加者の中にも、糖尿病で苦しんでいる人がかなりいました。
そういう人たちに、私の糖尿病闘病生活を話すと、「糖尿病は治せるんや」と驚いていました。
彼らも、糖尿病に負けないでほしいと思っています。